毎年1月に開催される世界最大級のカスタム&チューニングカーの祭典「東京オートサロン」。メルセデス・ベンツブースでは新型Eクラスが日本初公開ということで、さっそくブログ編集部が潜入して参りました。新型Eクラスをはじめ展示車の紹介、イベントレポートをお届けします。
──────────────────
東京オートサロン初参加の根本です。
世界最大級のカスタム&チューニングカーの祭典「東京オートサロン」が今年も千葉県・幕張メッセにて開催されました。メルセデス・ベンツブースでは新型Eクラスがお披露目されるということで、さっそくブログ編集部で潜入。2024年初の取材ということもあり、一段と気合を入れてのスタートです。

▲QRコードチケットで入場すると「WELCOME!」との表示に切り替わります
日本で大規模な自動車イベントといえば昨年4年ぶりに開催されたジャパンモビリティショー(https://www.miyazono-importedcars-sales.jp/blog/4-2023/)がありますが、東京オートサロンとの違いが気になる方も多いのではないでしょうか。ジャパンモビリティショーが新型車や最新技術を発表する場なのに対して、東京オートサロンは主にカスタムされた車両やチューニングカー、レーシングカーなどの展示がメインのイベント。メルセデス・ベンツブース以外でもメルセデスの車両展示があるそうですよ。

▲中ホール5に位置するメルセデス・ベンツのブース
会場内に入るなり、大きなスリーポインテッドスターを目印に迷うことなくメルセデス・ベンツブースへ辿り着くことができました。その中でも注目すべきが日本初披露「新型Eクラス」。メルセデス・ベンツの中核モデルであるEクラスが7年ぶりにフルモデルチェンジされ、日本導入モデルはすべてのグレードでハイブリットパワートレインが搭載されています。

▲新型Eクラス「E350e Sports Edition Star」

▲新型Eクラス「E220d Stationwagon AVANTGARDE」
セダンタイプの「E350e Sports Edition Star」は、滑らかで美しいボディラインがクーペタイプを連想させるほど。格納式のドアハンドルを採用しているため、シャープでスタイリッシュな印象です。また高いユーティリティ性に優れたステーションワゴンタイプは、通常セダンタイプに遅れて発売されるのですが今回は同時リリースなのが嬉しいところ。

▲ボディカラーは、ヴェルデシルバー(メタリック)
広々とした車内は重厚感と高級感に溢れ、センターディスプレイと助手席のディスプレイが一体化しているため、操作もしやすく快適なドライブを楽しめそうでした。中でも私のお気に入りはキルティング柄のホワイトレザーシート。座り心地は抜群です。

▲迫力のある助手席一体型ディスプレイとゆったりとした車内
そして注目していただきたいのが、新型Eクラスのテールランプです。スリーポインテッドスターのデザインが採用されており、なんとも独創的。

▲メルセデス愛を感じるデザインのテールランプ
次にご紹介するのは「SUPER GT」という日本最高峰のレースカテゴリーに参戦するレーシングカー「LEON PYRAMID AMG」。オートサロンらしい迫力のあるGTマシンを間近で見ることができて感激です。

▲レーシングカーならではの外観とフォルムは迫力満点
その他にもさまざまな車両が展示されていました。

▲スポーティーなデザインのメルセデスAMG SLクラスから最高峰の「SL63 4MATIC+」

▲先進的で美しいディティールの「EQE53 4MATIC+ SUV Launch Edition」。都市もオフロードもお任せのオールラウンダーです

▲ラグジュアリー感溢れる装備が魅力の「V220d AVANTGARDE Extra-long Black Suite」
ブース内ではメルセデス・ベンツコレクションの販売をはじめ、メールマガジン登録やSNS投稿をすることでノベルティがGETできるキャンペーンも行っていました。

▲メールマガジン登録でいただけるAMG特製ボールペンをちゃっかりGET
新型Eクラスをはじめメルセデス・ベンツブースをチェックし終えた一同は会場内を回ることに。歩き出して間もなく、遠くからでも存在感を放つクルマを見つけたので行ってみると… なんと車体すべてスワロフスキーに包まれたメルセデスが! 乗るのには勇気が必要そうです。

▲スワロフスキーいっぱいでキラキラのメルセデス・ベンツ
続いてご紹介するのは、自動車イラストレーターである林部研一さんの「くるまのイラスト」ブース。様々なクルマのイラストがずらりと並んでいます。サンプルの中から購入もできますがオーダーも可能とのこと。ご自身のクルマをオーダーするのはもちろん、贈り物としても喜んでもらえそうな作品ばかり。

▲たくさんのサンプルの中からお目当てのクルマを探すのも楽しそう♪

▲佐藤の憧れ「ゲレンデ」を発見
普段目にしているクルマとはひと味違うカスタムカーやチューニングカーが勢ぞろいの東京オートサロン。展示車をはじめ、たくさんのグッズやコンパニオンの方々も見どころのひとつ。記事内ですべてをご紹介することはできませんが、少しでもみなさまにイベントの魅力をお伝えできていれば嬉しく思います。

▲おまけ「スリーポインテッドスター(メルセデス・ベンツブース)」はどこでしょう?
今回足を運べなかった皆さまも、来年はぜひ訪れてみてください。
(根本綺更)
根本綺更(ねもと・きさら)
クルマ好きが高じてこのたび弊社ブログ編集部に入社・配属。とはいっても前職は宿泊業界。メルセデス初心者なりに、皆様への発信を通して精進してまいります。趣味はお菓子作りとミニブタカフェ通い。いつかメルセデスにブタを乗せてドライブが夢。
関連記事
その他の記事
記事を検索
カテゴリーから探す
-
車種、モデル
-
購入ガイド
-
パーツ・アクセサリー
-
カーライフ
-
イベント・雑学
タグから探す
- EV9
- Q&A4
- アウトドア・キャンプ2
- お役立ち13
- カーナビ1
- カー用品1
- カブリオレ1
- カルチャー1
- グルメ12
- コーティング1
- コラボ3
- コレクション6
- スポーツ2
- セールススタッフ4
- タイヤ1
- ドライブ12
- トレンド11
- バッテリー2
- ファイナンスプラン2
- メカニックスタッフ3
- メルセデスミー2
- モータースポーツ2
- リモコンキー1
- レンタカー1
- 中野9
- 中野サーティファイドカーセンター3
- 保証4
- 保証プラス3
- 保険2
- 冬対策・雪対策2
- 名車名鑑2
- 夏対策1
- 宮園輸入車販売5
- 愛車1
- 所沢BRセンター1
- 新型車12
- 来店予約2
- 武蔵野2
- 歴史1
- 残価設定ローン1
- 点検整備1
- 石神井4
- 純正部品1
- 西新宿7
- 西東京7
- 西東京サーティファイドカーセンター4
- 試乗車3
- 認定中古車16
- 豊島サービスセンター3
- 購入相談3
- 車検1
- 雑学11